忍者ブログ

R/R - NETSHOP

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NEW !!人気のTEINの車高調が送料無料に !!【送料無料 !!】TEIN(テイン) 車高調キット LOW DOWN SPEC COOL STYLE MASTER SUPER WAGON(スーパーワゴン) カローラ フィールダー 型式:ZZE123G/121G/122G/123G 年式:H12.09〜H18.10 品番:DSY60-91SS3 1台分
NEW !!人気のTEINの車高調が送料無料に !!【送料無料 !!】TEIN(テイン) 車高調キット LOW DOWN SPEC COOL STYLE MASTER SUPER WAGON(スーパーワゴン) カローラ フィールダー 型式:ZZE123G/121G/122G/123G 年式:H12.09〜H18.10 品番:DSY60-91SS3 1台分

価格:116,918円

●この商品についての詳細は、>>>こちらよりお確かめ下さい。


●装着予定のお車の型式/グレードを選択して下さい。

●マッチンググレード:◇Z AERO TOURER/ZZE123G ◇X, XG EDITION/ZZE121G ◇S/ZZE122G ◇Z AERO TOURER/ZZE123G●商品つきましてご不明な点等ございましたら、お気軽に当店までお問合わせ下さい。

●ご注文の際は車種名・年式・型式・グレード等を必ずご記入願います。

●各車別に専用タイプとなっておりますので、お間違えの無いようお願いします。

●この商品は送料が無料となっております。

  あらゆるシチュエーションに対応する。

ワゴン・ミニバン専用ショックアブソーバ コンセプト  様々な走行ステージに対応 16段伸/縮同時減衰力調整機構を採用。

街乗りからワインディング、ハイウェイまで様々な走行ステージにおいて、愛車の性能をフルに発揮させます。

 精悍なローダウンスタイル 各車種とも最低地上高100mm前後を狙って車高を設定し、基準設定での前後の車高バランスまで妥協せず徹底的にセッティング。

ローダウンによるシャープで精悍なスタイリングを実現します。

 快適な乗り心地 徹底した実走行テストを繰り返し、快適な乗り心地を追求。

他社のワゴン用車高調やノーマルショック+ローダウンスプリングの組み合わせにありがちな、ガチガチ感・不快な突き上げ感がありません。

しなやかで粘りのある乗り心地を実感していただけます。

 3〜4名乗車およびインチアップを想定 最も多い乗車条件と思われる大人3〜4名乗車を想定しセッティングを行う事により、優れた乗り心地と走行安定性を実現しました。

また、最も一般的なインチアップサイズのタイヤ&ホイールにて開発。

よりユーザーのニーズに合ったセッティングを実現しました。

 徹底した防錆性能 SWG WAGONはシェルケースねじ部に特殊フッ素コートを採用し、 高い防錆性能とともに車高調整時の潤滑性も確保しました。

また、ご購入後1年間スプリングシートの固着を無償で修理する「固着保証」付。

 お求め易い低価格の実現 コストパフォーマンスの徹底追及と生産効率のアップをモットーに製品開発を行った結果、高機能・高性能を実現しながらも、お客様にお求めやすい価格を実現しました。

 EDFC(エレクトロニック・ダンピング・フォース・コントローラ)対応(一部車種を除く) 「SUPER WAGON」は運転席に座ったまま減衰力の調整が可能な「EDFC(別売り)」に対応しております。

「EDFC」を装着することにより、ボンネットを開けたり、リアシートをはずしたりする手間を省いて減衰力調整をすることができ、街乗り、ハイウェイ、ワインディングといったシチュエーションに合わせ室内から簡単に減衰力の調整ができます。

スペック A.ネジ式車高調整機構  ミリ単位の車高調整を可能にするネジ式車高調整機構を採用。

 車高調整は基準車高から約±20mm可能となっております。

(車種によって異なります) また、リヤのスプリングとショックアブソーバが別体の車種の場合にはH.A.S.(ハイト・アジャスト・システム)を採用する事によりミリ単位の車高調整を可能にしています。

B. ネジ部錆び防止加工  シェルケースネジ部に錆びにくく固着しにくい表面処理、特殊フッ素コートを施しました。

C. スプリングシート・シートロック  アルミ鍛造スプリングシート・シートロックを採用。

 車高調整レンチが外れにくく、車高調整がしやすい形状となっております。

D. 2コート1ベーク粉体塗装 1コート目に防錆効果が非常に強い下地粉体塗料を、2コート目に通常の粉体塗料を吹き付けます。

 その後焼付けを行う事により、過去例を見ない程の耐食性に優れた塗装を実現しました。

E.複筒式構造  耐久性およびストローク量確保を考慮し、複筒式構造を採用。

 ノーマルショックアブソーバに対してオイル容量、シェルケース/ピストン径をアップしておりますので、優れた減衰力特性を発揮します。

 ピストンバルブ/ベースバルブの改良により、ショックアブソーバ作動音の低減を徹底追及し、乗り味の洗練度もさらにアップしております。

F. アッパーマウント  各車種毎に専用強化ゴムマウントを採用しました。

 快適性、静粛性を確保しながら純正マウント以上のダイレクトな走行フィールとハンドリングを実現しています。

 (一部、強化ゴムマウント設定が不可能な車種は純正アッパーマウントを使用します) G.16段伸/縮同時減衰力調整機構  定評ある16段伸/縮同時減衰力調整機構を採用。

 特殊形状ニードルバルブにより、16段すべてにおいて減衰力がリニアに変化します。

 走行ステージに合わせて幅広いセッティングをお楽しみ下さい。

 また、別売りのEDFCも装着可能。

(一部車種を除く)

PR
ブログ内検索
バーコード
Copyright R/R - NETSHOP by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]